ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月24日

バイオリンのケース

長女が高校へ電車通学するに当たって、バイオリンのケースもハードケースに代えなければならないかと思っていました。
そこで先生に相談してみると、田舎なのでそこまでしなくてよいとのことでした。
「但し、防水スプレーはしておいた方が良いですよ。」とのことなので・・・

早速スプレーをダウン



家にストックしていた、あまりものなので出費は0円























全面に2度塗りしたけど、まだ残ってます。


梅雨の時期が来る前に、また塗ってあげましょう雨  


Posted by viento33 at 12:00Comments(4)楽器

2012年03月23日

リベッチョ?



先日自分のヨットの整備に行ったときに、めづらしいヨットを発見

たぶんNJYのリベッチョ26だと思うけど・・・?
















コックピットの周りが、いろいろと面白いことになってます。

















梯子に日よけ、電動モーターらしきものまで積んでいます。

話しかけたかったけど、不在の様子船

どこから来て、どこまで行くつもりなんでしょか?

興味津々です男の子ニコニコ


  


Posted by viento33 at 19:01Comments(0)ヨット

2012年03月22日

デッキのチーク板

とりあえず、デッキのチーク張りが終わりましたので、今度はチークオイルを塗ってみました。




塗る前の状態













とりあえず左3本にオイルを塗ってみました









結構いい色なので続けて全部の板に塗っていきます。

ちなみに今回塗ったオイルはこれダウン




AMAZON'S GOLDEN TEAK OIL

ちょっと高かったけど、奮発してみました。















こちらが塗る前の状態



このままでもよかったけど、チークを長持ちさせるにはチークオイルでしょうウワーン











で、こっちが塗り終えた状態


これでコックピットが引き締まりました。
(もちろん自己満足です。)








  


Posted by viento33 at 07:30Comments(0)ヨット

2012年03月21日

春分の日

20日は春分の日で仕事もお休み晴れ

しかも晴天ウワーン

前日の急な宴会(20日の2時まで続いた)で、だいぶお酒を飲みましたが…

嘘?っていう位さわやかな目覚めでした。

小さな畑の世話をしたあと、船に持っていく道具を準備して…

ヨットが待っている別府へ出発車

さすが祭日。高速道路を通らなくても1時間で着きました。


到着後、ヨットハーバー内をふらふらしていると。CHIHAYAさんが登場


そしてまた、乗せていただきました。


しかも、今回は伝説のシングルハンドセーラーのセーラーズムーンさんも一緒です。




港を出た時にはメインセールを揚げ終わり、すぐにNo1ジブも揚げます



すると風を受けて船が傾き、スススーって感じで船が進みます。



人数が揃うと、セールアップも楽勝です。










水族館の近くでタックして、アビームでゆったり会話をしながらのセーリング



別府湾ロイヤルホテルくらいまで来て、タックしてまたアビームでヨットハーバーへ
















途中アリカとミーティング

黄色いハルが遠くからでも目立ちます。














ジブセールと1GMの船内機とマリーンの船外機ですごいスピードが出ます。


これにメインを揚げたらどうなる?






波はないし風はあるしの、本当に気持ちの良いセーリング日和でした船


今度は自艇の中津までの廻航が待ってます。
1人じゃ暇だ
誰か一緒に行ってくれ~男の子ニコニコ








  


Posted by viento33 at 17:30Comments(3)ヨット

2012年03月20日

綱敷神社



先日、梅を見に綱敷神社に行ってきました。

今年は開花が2週間くらい遅かったとか・・・

やっぱり今年の冬は寒かった雪  


Posted by viento33 at 19:49Comments(0)雑用

2012年03月16日

我が家のコッカプー


ネタがないので、犬ネタで・・・

しかし、書くネタもないタラ~

とりあえず、かごに入れられても吠えもせず、かわいいやっちゃ柴犬

(犬バカ汗


  


Posted by viento33 at 18:30Comments(2)

2012年03月12日

週末はまた

週末は別府にヨットのあか抜きに行ってきました。


エンジンの整備を少しして、出航しようかな~と思っていると、

湾内でも凄いブローが入ってきます。


こりゃ、出航しないほうがよな・・・
ちょっと1人じゃ無理

ということで、キャビンの中で、ラジオを聴きながら読書をすることにしました。





でもこんな強風の中、子供たちのディンギーは元気良く走ってますピンクの星

少し齢を感じた1日でした。

  


Posted by viento33 at 19:33Comments(0)ヨット

2012年03月11日

娘の部屋が

先日ニュージーランドに住んでいる友人から、娘たちにプレゼントが贈られてきました。
その中で、特に興味深いものがダウン


棒状の紙粘土みたいな、子供のおもちゃ

これでいろいろなものを作って遊ぶそうです


が・・・



わが娘たちは、これを使って部屋の模様替えをしておりました














長女の部屋

















沢山渦巻きを作って、部屋が水玉模様になってます。














でもって、次女の部屋





















作品でいっぱいです。

この創造力・・・ 

あなどれません
(親バカ)  


Posted by viento33 at 09:56Comments(1)雑用

2012年03月06日

体調が・・・

月曜日の午後から急に、悪寒と節々が痛くなりました汗

こりゃ~もしかして、インフルエンザか?

と思って病院にいってみて、検査を受けたけどマイナスでした。

だけど、あの鼻の穴に入れる検査はどうにかならんですかな。
「痛くないですよ。」
「逃げないで・・・」

「逃げたらもっと痛いですよ~」って、

やっぱり、痛いんじゃんパンチ

でも、他の検査に比べたらまだ痛くないのかも?




で、抗生物質を処方さてれ、きちんと飲んでます。


やっぱり、昨夜は発熱して

今日は1日静養でしたコーヒーカップ

  


Posted by viento33 at 19:33Comments(5)雑用

2012年03月03日

天気が良かったので

今日は、午前中は仕事をして
午後からは、たまっていた庭仕事と雑用をすませました


まずは、狭い庭の野菜植えから



サンチュに春菊と青梗菜等の葉物を植えてみました。


ダイソーで2袋105円なり

計210円の出費












次に前から作ろうと思っていた庭の棚をつくりました




この位置に、前からとってあった板を置こうと思います。















で、できたのがこんな感じ

この上にプランターを置いて、野菜や花を植えたらいいかな?


とりあえず、木には防腐剤を塗っておきます







次に今まで、破けに破けていた障子を張り替えます






しばらく見ないふりをしていたけど、
今日はひな祭りで身内が集まるので・・・


















霧吹きで古いのりを浮き上がらせます





















古い障子をはがしたら



















糊を塗って、カットすれば出来上がり







ちなみに自分は障子へのあて木を、メインセールのバテンで代用してます。

なぜかこれがちょうど良いキラキラ











さ~これで、身内が来ても怖くない?



今日はのむぞ~ビール  


Posted by viento33 at 18:32Comments(0)自作

2012年03月02日

娘の卒業式

今日は娘の卒業式でした。


何気なく上を見ると、くす球が用意されています。


どのタイミングで割るのかが気になってしまいます。

















卒業証書を校長先生が手渡すのは、昔から変わりませんが…

その横で、大型スクリーンがあって、遠くからでも見えるようになっているのが今時です。
















それから、このスクリーンで3年間の学校生活の写真が流れました。

うちらの時代にはなかったぞパンチ












最後のほうは、みんなで合奏でした。

泣いている生徒たちもいましたが、わが娘はケロリとしてました汗














で、教室に戻って、担任からの注意事項などがあって



最後にみんなで集合写真


自分にもこんな日があったなと、思わされる1日でした男の子ニコニコ  


Posted by viento33 at 19:30Comments(2)雑用

2012年03月02日

期間限定・地域限定



マクドナルドの地域限定・期間限定の宣伝にまんまと乗せられて、先日ラ・グランを食べに行きました。

ラ・グラン トマトとラ・グラン ソーセージがありましたが・・・
同じ710円ならソーセージでしょ~


て、ことでお買い上げ



















お味は、はっきり言って、おいしかった。
しかもおなかいっぱいって言うくらいボリュームがありました。

今度はトマトを食べてみたいと思っているけど・・・

そろそろ期限が近づいてます



我が家の家計で、昼食に700円以上の出費はやはり・・・汗

  


Posted by viento33 at 07:30Comments(0)雑用