ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月29日

江戸川河川敷

先週末は急遽実家に里帰りをしてきました。
実家は江戸川河川敷の近くなので久しぶりに、ちょっと歩いてみました。

自分が子供のころと違って、今は自転車歩行者専用道路として何10キロも整備されているそうです。



ロードバイクに乗っている人や、ランニングをしている人




河川敷ではサッカーや野球をしている人でいっぱいでした。



部活でよく走らされたとか、釣りをしたくらいしか河川敷については思いではありませんが、結構良いところだったのだと再確認させられました。

もし車で帰ることがあるなら、ロードバイクを積んで行って走ってみたいなと思ってみたりしました車

でも、実現することはないだろねピンクの星
  


Posted by viento33 at 20:00Comments(2)雑用

2015年05月18日

週末は

今週末は、豊後高田ふれあいマラソンに参加してきました。
心配していた天気も晴天で暑いくらい汗

軽く準備運動をしてスタートです。




で、

走っている最中の写真はあるはずもなく


いきなりゴール

10キロを初めて1時間きりましたニコニコ


記録は57分53秒
もちろん自己ベストです



ちなみに参加賞は おそば

タオルやお面も選べたけど、やっぱり食べ物でしょう食事

さてさて、この大会でマラソンはしばらく休憩




夏はヨットでがんばりたいと思います船

  


Posted by viento33 at 12:30Comments(0)雑用

2015年05月13日

カラス

毎年頭を悩ませるカラスの巣

昨年は作られなかった場所に今年はまた巣をつくられてしまいました汗



そこで頼みの綱は九電さん



高所作業車で取ってもらいました。



さすがプロ10分くらいで撤去してくれましたニコニコ

最後にもう巣をつくらないように、カラスよけまでつけて頂き感謝感謝ですウワーン



  


Posted by viento33 at 20:00Comments(0)雑用

2015年05月11日

週末は

週末は以前作ったブームカバーがうまく機能するか試してみました。

まずはチャックを開けて


メインセールを上げてみます。




風上にきちんと船首を向けないとバテンがレイジージャックにひっかかってしまいますが、なんとか使えそうです。

しばらくタックやジャイブをしてみましたが、問題なさそうです。






そしてセールを下ろしてみました。

いや~ 非常に簡単にセールカバーに収納できますテヘッ

今までなら、沖でセールを下ろしてセールタイでとりあえず縛って港に入り、港でたたみ直してカバーをかけていたのが、下ろしながらカバーにしまえるのでかなりの時間短縮ニコニコ

しかもチャックを閉めれば片づけがおわりですから簡単ウワーン
これならメインセールを上げるのが億劫にならないかも?

今度はジブセール(ハンクス)の簡単収納を自作したいと思っております黄色い星  


Posted by viento33 at 18:00Comments(0)ヨット

2015年05月08日

うわじまパールカップ 2015

うわじまパールカップに参加しました。

詳しい解説はホワイトホークさんのブログに書いてますので、言葉は少なめ写真は多めということで・・・


まず10時にスタート




なのに、ジブは巻いちゃってるし、スピンはパッキン中汗

かなり後ろからスタートしました。



ようやくスピンが上がったニコニコ
ここからががんばりどころ







トラブルのがいやなので早めにスピンダウン 

ちょっと早すぎたか?


第一マーク回航




今度は上り船

ここでようやくオーナー様より飲食の許可が出たので、冷たい飲み物の配布ビール



お~い、島よりの船が止まってるぞ~

そうです。大分先を走っていたはずのヨットの集団が島の筏付近で団子状態になってます。

それならばと、島から少し離れた風の通り道を走って一気に追いついて行きます。



あれ引け、これ緩めろ、上るぞ、落とすぞと大忙し



もちろんその後ゴールまでの写真はまったくなしガーン

で・・・・

いきなりゴールクラッカー








その後続々とヨットがゴールに入って行きます。

お~

結構良いとこ行ったんじゃない?

結果は着順8位

総合4位でした。

いやいやおもしろかった。

みなさんお疲れさまでした黄色い星  


Posted by viento33 at 18:00Comments(0)ヨット

2015年05月07日

第20回宇和島パールカップ

毎年ゴールデンウィーク中に開催される宇和島パールカップに参加してきました。
もちろんヘッポコクルーとしてですが汗

今回は日曜日にレースがあるということなので、金曜日には別府入りして、我が家の長女(昔ホームステイしていた中国の娘さん)と婿さんと長女(仮)の両親との快食

その後はCHIHAYAさんのところでお世話になりました。
(CHIHAYAさん美味しいお酒と寝床の提供ありがとうございましたニコニコ

翌日土曜日は7時に出港




行きはCHIHAYAさんと天開さんと走っていましたが、天開さんが途中ワイヤーのトラブルの為引き返してしまいました。
戻ってこれるかは微妙なところですシーッ

それにしても天気も良くて気持ちいい。

機走だけで7ノット

ヤンマー3GMはいいですな~などと考えている間に佐賀関通過


あまりに気持ちがいいのでデッキでゴロゴロ・ウトウト

ジブセールも上げて、潮にも乗ったおかげで対地スピードは8ノット

4時ごろの到着予定が2時過ぎには着いてしまいました。



停泊地ではヨットがいっぱいです。





こりゃ運営さんも大変ですね。

この後前夜祭があり会場は大賑わいビール

心配していた天開さんも中古のワイヤーがぴったり合ったとかで、根性の参加となりました。

さてさて翌日のレースに向けて、夜のお酒による潰し合い大会が始まるのでした船






  


Posted by viento33 at 18:00Comments(2)ヨット