2014年01月27日
週末は
週末は別府にいました。
船の整備に行ったけど、その整備記録の写真はありません
何せ両手がふさがっていたため、写真どころではありませんでした。
どんなことしていたかというと
セールや工具の搬入とドジャー取り付け
とりあえずですがドジャーは取り付け完了です。
まだまだやることがありますが、ま~ぼちぼちやっていくつもりです。
そして、日曜日にはCHIHAYAさんの船に乗せてもらい別府湾へ


いあ~大きい船はいいですね。
船長判断でセールは上げずすぐに帰りましたが、強風でもぐいぐい進みます。
エンジン音も静かだし
CHIHAYAさんお世話になりました。
船の整備に行ったけど、その整備記録の写真はありません

何せ両手がふさがっていたため、写真どころではありませんでした。
どんなことしていたかというと
セールや工具の搬入とドジャー取り付け
とりあえずですがドジャーは取り付け完了です。
まだまだやることがありますが、ま~ぼちぼちやっていくつもりです。
そして、日曜日にはCHIHAYAさんの船に乗せてもらい別府湾へ
いあ~大きい船はいいですね。
船長判断でセールは上げずすぐに帰りましたが、強風でもぐいぐい進みます。
エンジン音も静かだし

CHIHAYAさんお世話になりました。
2014年01月24日
正月休みを振り返って
今年の正月休みは、千葉の実家まで車で大分から帰りました。
12月29日の朝に出発
たくさんのパーキングとサービスエリアによって伊賀の宿を目指します






明るいうちに伊賀に着きました


車の中とホテルでは犬はケージの中
食事もまともに食べてくれませんでした
翌朝
観光もせずに千葉へ向かいます
















夕飯前に実家に着くことができました。
まずはお風呂に入って
でしょ
そして実家にいた3日間は、食っちゃ寝の生活
ま~正しい正月の過ごし方の見本見たい生活をしてました

でも、一様初詣には行きました

さて
今度は九州に向かって帰ります
途中御殿場のアウトレットによって行くつもりでしたが、横浜周辺の渋滞につかまり断念
宿の浜名湖に着いた時には周りは真っ暗


翌朝また早くに出発






宮島まで来た時にはあたりが暗くなり始めました
ここで牡蛎を食べてもうひと踏ん張り
9時くらいに無事中津に到着しました。
いや~関東は遠かった
自分はデブ合宿
犬はダイエットの旅でした
12月29日の朝に出発
たくさんのパーキングとサービスエリアによって伊賀の宿を目指します
明るいうちに伊賀に着きました
車の中とホテルでは犬はケージの中
食事もまともに食べてくれませんでした

翌朝
観光もせずに千葉へ向かいます

夕飯前に実家に着くことができました。
まずはお風呂に入って

そして実家にいた3日間は、食っちゃ寝の生活
ま~正しい正月の過ごし方の見本見たい生活をしてました
でも、一様初詣には行きました
さて
今度は九州に向かって帰ります
途中御殿場のアウトレットによって行くつもりでしたが、横浜周辺の渋滞につかまり断念
宿の浜名湖に着いた時には周りは真っ暗
翌朝また早くに出発
宮島まで来た時にはあたりが暗くなり始めました
ここで牡蛎を食べてもうひと踏ん張り
9時くらいに無事中津に到着しました。
いや~関東は遠かった

自分はデブ合宿
犬はダイエットの旅でした

Posted by viento33 at
12:54
│Comments(2)
2014年01月15日
誕生日会
週末は娘の誕生日会がありました。
そして、当日のメイン(サブメイン?)は牡蛎


なんと牡蛎が殻ごと缶に入っていて、缶ごとカセットコンロなどで弱火で15分くらい火をかけたら完成とのこと
やってみたらほどよい程度に牡蛎が蒸しあがってました。
普段電子レンジや炭火などで牡蛎をたのしんでましたが、この缶は簡単で早い
しかも後片付けも楽ちん
今度牡蛎買ってきたら、せんべい等入っていた缶に入れてまた楽しみたいと思います。
そうそう
誕生日会の方は、盛大に夜遅くまで盛り上がり大人たちはタダの酔っ払いに


翌朝起きたら長女が食器とかの洗い物をしてくれてました。
感謝感謝
そして、当日のメイン(サブメイン?)は牡蛎
なんと牡蛎が殻ごと缶に入っていて、缶ごとカセットコンロなどで弱火で15分くらい火をかけたら完成とのこと
やってみたらほどよい程度に牡蛎が蒸しあがってました。
普段電子レンジや炭火などで牡蛎をたのしんでましたが、この缶は簡単で早い
しかも後片付けも楽ちん

今度牡蛎買ってきたら、せんべい等入っていた缶に入れてまた楽しみたいと思います。
そうそう
誕生日会の方は、盛大に夜遅くまで盛り上がり大人たちはタダの酔っ払いに

翌朝起きたら長女が食器とかの洗い物をしてくれてました。
感謝感謝

2014年01月14日
週末は
今週の日曜日は二女とまたダイハツアリーナに行ってきました。
何しに行ったかというと、またボルタリングです。
お昼すぎに行ったけどまた貸し切り状態でした。

二女は前回登れなかった、黄色(初心者コース)4番をなんとかクリアでき、初心者コースも残すは黄色の5番だけとなりました。

自分も今回から緑(初級者コース)を登り始め幾つか登ることができました。
その後、娘の誕生日会があり夜遅くまで身内を呼んでどんちゃん騒ぎ
翌日朝起きてみると車のハンドルを握るのがつらいくらいの筋肉痛でした
やっぱり歳ですかね
でもこれに懲りずにまた娘と行く約束をしてるので、来週末にでもまた挑戦しに行くつもりです
何しに行ったかというと、またボルタリングです。
お昼すぎに行ったけどまた貸し切り状態でした。
二女は前回登れなかった、黄色(初心者コース)4番をなんとかクリアでき、初心者コースも残すは黄色の5番だけとなりました。
自分も今回から緑(初級者コース)を登り始め幾つか登ることができました。
その後、娘の誕生日会があり夜遅くまで身内を呼んでどんちゃん騒ぎ

翌日朝起きてみると車のハンドルを握るのがつらいくらいの筋肉痛でした

やっぱり歳ですかね

でもこれに懲りずにまた娘と行く約束をしてるので、来週末にでもまた挑戦しに行くつもりです

2014年01月06日
正月は
明けましておめでとうございます。
今年の正月休みは、千葉の実家に帰っておりました。
人間四人と犬一匹でのロングドライブ
大分県から千葉までの運転は流石に疲れるため、行きは伊賀・帰りは浜名湖に宿をとりました。
よく休めたお陰でサービスエリアとパーキングをはしごしながら、無事帰ってくることができました。
実家ではおせち食べては酒飲んで、餅食べては酒飲んでと、正しい正月の過ごし方をしていたら、なんと2キロ太ってました
今日から普通の生活に戻ります。
がんばるぞー

今年の正月休みは、千葉の実家に帰っておりました。
人間四人と犬一匹でのロングドライブ

大分県から千葉までの運転は流石に疲れるため、行きは伊賀・帰りは浜名湖に宿をとりました。
よく休めたお陰でサービスエリアとパーキングをはしごしながら、無事帰ってくることができました。
実家ではおせち食べては酒飲んで、餅食べては酒飲んでと、正しい正月の過ごし方をしていたら、なんと2キロ太ってました

今日から普通の生活に戻ります。
がんばるぞー

Posted by viento33 at
12:26
│Comments(6)