2018年05月29日
九重へ
最近九重のミヤマキリシマが見ごろだと聞いたので、見に行ってきました。
牧ノ戸の駐車場に車を止めて、少し登ると・・・・・
お~

咲いてる咲いてる

ズームレンズをセットして撮ってみました。

今度は1日かけて近くまで登ってみたいですね
牧ノ戸の駐車場に車を止めて、少し登ると・・・・・
お~
咲いてる咲いてる
ズームレンズをセットして撮ってみました。
今度は1日かけて近くまで登ってみたいですね

2018年05月28日
週末は
今週末は、日田市に行ってきました。

目的はこちら

そう花火大会です
屋形船も魅力的だけど・・・
今年は運良く、打ち上げ会場の目の前のホテルの予約が取れましたので、宿泊部屋からの観賞会です。

7時くらいから、屋形船が出だしました。

そして7時40分から、打ち上げ開始











人ごみの中を歩くことなく、ゆっくりビールを飲みながら楽しむことができました。
また来年も予約が取れたらいいですね
目的はこちら

そう花火大会です

屋形船も魅力的だけど・・・
今年は運良く、打ち上げ会場の目の前のホテルの予約が取れましたので、宿泊部屋からの観賞会です。
7時くらいから、屋形船が出だしました。

そして7時40分から、打ち上げ開始
人ごみの中を歩くことなく、ゆっくりビールを飲みながら楽しむことができました。
また来年も予約が取れたらいいですね

2018年05月22日
週末は
今週末は大神ファームへバラを見に行ってきました。

600種類のバラが咲いているというので、人が多いだろうと思っていきましたが、敷地が広いので結構ゆっくり見れました。












でも、カフェには人がいっぱい
バラ以外の花も咲いていて、なかなか楽しめます。




そうそう、なぜか亀もいました

ゆっくり花を観賞した後に、すぐ近くの糸ヶ浜海岸へ



天気も良かったし、いいドライブができました
600種類のバラが咲いているというので、人が多いだろうと思っていきましたが、敷地が広いので結構ゆっくり見れました。
でも、カフェには人がいっぱい

バラ以外の花も咲いていて、なかなか楽しめます。
そうそう、なぜか亀もいました
ゆっくり花を観賞した後に、すぐ近くの糸ヶ浜海岸へ
天気も良かったし、いいドライブができました

2018年05月08日
英彦山へ
ゴールデンウイーク中に英彦山に行ってきました。

まずはスロープカーに乗って幸駅から神駅へ


その後、山頂を目指して登り始めたけど、あれれ・・・・




結構遠い
時間の都合上途中であきらめて下山しました。
後で調べたら、往復3時間はかかるそうで・・・

ならば写真を撮りながら、神駅から幸駅までゆっくり歩いて降りていきます。






次回は山頂を目指したいと思います。(次回があればですが
)

まずはスロープカーに乗って幸駅から神駅へ
その後、山頂を目指して登り始めたけど、あれれ・・・・
結構遠い

時間の都合上途中であきらめて下山しました。
後で調べたら、往復3時間はかかるそうで・・・
ならば写真を撮りながら、神駅から幸駅までゆっくり歩いて降りていきます。
次回は山頂を目指したいと思います。(次回があればですが
