2018年06月04日
万年山へ
ミヤマキリシマ群生地を見に九重へ行こうと思っていたけど、万年山でも見れるというので先日万年山に登ってきました。
登山口に車を止めて、山頂を目指します。

はじめは整備された道路を登っていきます

途中小さなミヤマキリシマ群生地があったけど、ちょっと遅かったみたい。
ほんの少ししか花がないのでそのまま山頂へ

登山口から約1時間で山頂に到着しました。

山頂で昼食を食べた後、ミヤマキリシマ群生地へ


途中の景色の写真を撮りながら、ゆっくり歩いていきます。


いろいろな花が自生してました。
途中見晴らしの良いところにでました。

その後、急な階段を下りました

ちなみにミヤマキリシマ群生地へは看板で「お花畑」と書いてあったので、道は迷いようがありません。
お花畑に到着

ですが、やはり1・2週間遅かったみたい
もうだいぶ花が散ってしまってました



でも、まだきれいに咲いているところもあったので、写真をパチリ

ゆっくり歩いて3時間30分の楽しいトレッキングコースでした。

登山口に車を止めて、山頂を目指します。
はじめは整備された道路を登っていきます
途中小さなミヤマキリシマ群生地があったけど、ちょっと遅かったみたい。
ほんの少ししか花がないのでそのまま山頂へ
登山口から約1時間で山頂に到着しました。
山頂で昼食を食べた後、ミヤマキリシマ群生地へ
途中の景色の写真を撮りながら、ゆっくり歩いていきます。
いろいろな花が自生してました。
途中見晴らしの良いところにでました。
その後、急な階段を下りました
ちなみにミヤマキリシマ群生地へは看板で「お花畑」と書いてあったので、道は迷いようがありません。
お花畑に到着

ですが、やはり1・2週間遅かったみたい

もうだいぶ花が散ってしまってました
でも、まだきれいに咲いているところもあったので、写真をパチリ

ゆっくり歩いて3時間30分の楽しいトレッキングコースでした。