2011年03月24日
ハンモックスタンド
今度は何!!
と、白い目で見られても、また作ってしまいました
今度は結構大きいです。
今回の作品はハンモックスタンド
ハの字に開いている台がハンモックスタンド
ハンモック自体は20年前にメキシコに住んでいたときに使用していたもの
なんて物もちが良いんでしょう
材料は SPF材5本 1250円
ボルトとナット M10の10cmを6本 1200円
スプリングワッシャーとワッシャーを本数分 240円
今回は気張ってステンレスで揃えました
L字の金具 4個 1000円
合計 3690円
作り方は
①下の台となる材木に斜めにホゾを作って、
②ハの字に材木をさしてナットでしめ、
③足となる材木にL字型の金具をビス打ちして
④L字金具を台となる木に差し込んで、クランプでしめこんで出来上がり
強度は?耐用年数は?
はっきりは分からないけど、70kgくらいまでは大丈夫そう
分解も簡単にできます。


今度は結構大きいです。
今回の作品はハンモックスタンド

ハの字に開いている台がハンモックスタンド
ハンモック自体は20年前にメキシコに住んでいたときに使用していたもの
なんて物もちが良いんでしょう

材料は SPF材5本 1250円
ボルトとナット M10の10cmを6本 1200円
スプリングワッシャーとワッシャーを本数分 240円
今回は気張ってステンレスで揃えました
L字の金具 4個 1000円
合計 3690円
作り方は
①下の台となる材木に斜めにホゾを作って、
②ハの字に材木をさしてナットでしめ、
③足となる材木にL字型の金具をビス打ちして
④L字金具を台となる木に差し込んで、クランプでしめこんで出来上がり

強度は?耐用年数は?
はっきりは分からないけど、70kgくらいまでは大丈夫そう

分解も簡単にできます。
Posted by viento33 at 06:28│Comments(0)
│自作