ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月09日

充電式インパクトドライバーのその後

知人からいただいた充電式インパクトドライバーのバッテリーが、ついに充電できなくなってしまいました。
そこで、捨てるのももったいないので直接車のバッテリーで動くように改造しました。

充電式インパクトドライバーのその後


作り方は、バッテリーのプラスとマイナスの電極部分にコードをはんだ付けするだけ晴れ


もらったインパクトがたまたま12Vだったからラッキーチョキ





 充電式インパクトドライバーのその後



電池パックに穴をあけて、ここからコードを出すつもりでしたが・・・










充電式インパクトドライバーのその後


コードの両端ともはんだ付けが終わったあとだったので・・・

またつけ直すのが面倒なので、上の部分をカットしてコードを通すことにしました汗






充電式インパクトドライバーのその後

 穴は黒のコーティング剤をうって隠します。
(近くで見ればばればれですが・・・)








充電式インパクトドライバーのその後



とりあえず動くかどうか実験します。







充電式インパクトドライバーのその後

ちゃんと動きましたキラキラ

今までよりパワーがあるかも?

もう1つバッテリーが死んだインパクトがあるから、それも有線化しよ~とニコニコ




このブログの人気記事
泉水キャンプ場へ
泉水キャンプ場へ

伐株山へ
伐株山へ

同じカテゴリー(道具)の記事画像
たき火台
魚群探知機
灯油ランタン
一酸化炭素アラーム警報機
衝動買い
ウエアブルカメラのアクセサリ
同じカテゴリー(道具)の記事
 たき火台 (2020-09-21 12:00)
 魚群探知機 (2019-01-31 18:00)
 灯油ランタン (2016-11-24 18:00)
 一酸化炭素アラーム警報機 (2016-11-10 18:00)
 衝動買い (2016-09-27 07:00)
 ウエアブルカメラのアクセサリ (2016-07-30 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
充電式インパクトドライバーのその後
    コメント(0)