2018年10月31日
宇佐神宮 光の祭
宇佐神宮に先日行ってきました。



なんでも、さまざまな光と音で夜の境内を彩る「宇佐神宮 光の祭」が行われているそうで







「チームラボ」が制作したゴム製バルーンが境内に浮いていて、子供たちにいい遊び道具になってました。
どうやら人が触るとバルーンの色が変化し、こだまのような音色も鳴るみたいです。









境内を歩くと木々を照らす照明の色も変化するなど、光と音がとても幻想的でした。
ちなみに入場料は500円でした
なんでも、さまざまな光と音で夜の境内を彩る「宇佐神宮 光の祭」が行われているそうで
「チームラボ」が制作したゴム製バルーンが境内に浮いていて、子供たちにいい遊び道具になってました。
どうやら人が触るとバルーンの色が変化し、こだまのような音色も鳴るみたいです。
境内を歩くと木々を照らす照明の色も変化するなど、光と音がとても幻想的でした。
ちなみに入場料は500円でした

Posted by viento33 at 18:00│Comments(0)