2011年07月25日
ヨットの廻航(1日目)
萩のヨットレースが行けないことになったたので、急遽自分のヨットを別府から中津に廻航することにしました。
急だったので、今回は一人で廻航です。
7:53の各駅停車の電車で別府に行きます。
9:15に別府に到着。てくてくヨットを泊めてある港まで歩いていきます。
その後、出港準備でメインセールやジブセールのセット等していると汗だくになります。
このままではまずいと、ゆめタウンに水とビールを買いに行きます。
10:30別府出港
そこそこいい風が吹いているので、早速メインセールを揚げます。
ディンギーやウィンド練習しています。
県大会が近いので、自分もそろそろ練習せんといかんな~と思いながら横を通って行きます。
住吉浜でもウインドが練習しています。
地デジ対応ではないゴリラの最後のアナログテレビ放送をみて、時間をつぶします。
14:30大分空港通過
思ったより時間がかかっています。
中潮だから潮の流れは大したことないだろうと思っていたけど結構強く、潮に押されて艇速が伸びません。
強い逆潮を避けて、岸寄りを走っていきます。

だいぶ日が落ちてきました。なんとか暗くなる前に着岸したいと、急ぎます。
7:00着岸
とりあえず、暗くなる前に姫島到着できてよかった。
お風呂に入りたいけど、温泉は遠いので水浴びで我慢。
かの屋さんで、生ビールとエビタコ丼をいただいて、10:00には就寝です。
1人だとすることがない
急だったので、今回は一人で廻航です。
7:53の各駅停車の電車で別府に行きます。
9:15に別府に到着。てくてくヨットを泊めてある港まで歩いていきます。
このままではまずいと、ゆめタウンに水とビールを買いに行きます。
10:30別府出港
そこそこいい風が吹いているので、早速メインセールを揚げます。
ディンギーやウィンド練習しています。
県大会が近いので、自分もそろそろ練習せんといかんな~と思いながら横を通って行きます。
住吉浜でもウインドが練習しています。
地デジ対応ではないゴリラの最後のアナログテレビ放送をみて、時間をつぶします。
14:30大分空港通過
思ったより時間がかかっています。
中潮だから潮の流れは大したことないだろうと思っていたけど結構強く、潮に押されて艇速が伸びません。
強い逆潮を避けて、岸寄りを走っていきます。
だいぶ日が落ちてきました。なんとか暗くなる前に着岸したいと、急ぎます。
7:00着岸
とりあえず、暗くなる前に姫島到着できてよかった。
お風呂に入りたいけど、温泉は遠いので水浴びで我慢。
かの屋さんで、生ビールとエビタコ丼をいただいて、10:00には就寝です。
1人だとすることがない

Posted by viento33 at 17:49│Comments(0)
│ヨット