2012年01月04日
自転車の修理
先日は大分市のTOKIWAわさだタウンに行ってきました

洋服を買ってくれるとのことなのでホイホイとついていくけど、洋服が決まるまで時間をつぶしが必要です。
そう、買ってもらうときには自分の意見は不要です。
言われるがまま、決められた服を買っていただきます。
妻が服を探している間、自分は暇つぶしにSPORTS DEPOへ
そこで正月早々衝動買いをしてしまいました。

シフトアウター 525円
アルミワイヤーキャップ 298円
ペダル 1680円
合計2503円の出費
何に使うかというと、先日知人にいただいた自転車の修理とドレスアップに使います。
で、どのようなことをするかというと

修理前のシフトアウター
中のワイヤーがばらけて出ていたので、テープでぐるぐる巻きになってます。

それをまるっと交換です。
(白い部分)
そして次が

ママチャリについているのと同じペダルが色気ないのでこいつも交換

ちょっとはいまどきになったか?
全体の写真はまた後日
洋服を買ってくれるとのことなのでホイホイとついていくけど、洋服が決まるまで時間をつぶしが必要です。
そう、買ってもらうときには自分の意見は不要です。
言われるがまま、決められた服を買っていただきます。
妻が服を探している間、自分は暇つぶしにSPORTS DEPOへ
そこで正月早々衝動買いをしてしまいました。
シフトアウター 525円
アルミワイヤーキャップ 298円
ペダル 1680円
合計2503円の出費
何に使うかというと、先日知人にいただいた自転車の修理とドレスアップに使います。
で、どのようなことをするかというと
修理前のシフトアウター
中のワイヤーがばらけて出ていたので、テープでぐるぐる巻きになってます。
それをまるっと交換です。
(白い部分)
そして次が
ママチャリについているのと同じペダルが色気ないのでこいつも交換
ちょっとはいまどきになったか?
全体の写真はまた後日

Posted by viento33 at 11:46│Comments(0)
│修理