2014年08月28日
県体に向けて
いつも乗っているシーホッパーのティラーとエクステンションをつなげるゴムが切れかかってました。


(あららピンボケ
)
普段なら切れるまで使うけど、試合が近い為交換することにしました。
クラブ仲間にどこで買えばよいか相談すると、ティラーとエクステンションが取り外しできるのがネットで買えるのでそれを買えばよいというアドバイスをいただきました。
そしてさっそくサイズも見ずにネット注文したら・・・
あれれ???
一回り大きいぞ
こんなもの全て同じサイズだと思ってたのに、何種類かあったんですね
さてどうしたものかと、少し考えましたが・・・
返品するのも面倒なので、加工してなんとか取り付けることにします

一回り大きいアルミパイプの購入も考えたけど・・・
家にあったちょっと大きいパイのアルミのパイプを使いなんとかゴムとエクステンションをステンレスのボルトで留めました。
格好は悪いけど、使用するのに問題はないでしょう?

やれやれ
ネットで買い物するときには、サイズを確認して買いましょうね
(あららピンボケ

普段なら切れるまで使うけど、試合が近い為交換することにしました。
クラブ仲間にどこで買えばよいか相談すると、ティラーとエクステンションが取り外しできるのがネットで買えるのでそれを買えばよいというアドバイスをいただきました。
そしてさっそくサイズも見ずにネット注文したら・・・
あれれ???
一回り大きいぞ

こんなもの全て同じサイズだと思ってたのに、何種類かあったんですね

さてどうしたものかと、少し考えましたが・・・
返品するのも面倒なので、加工してなんとか取り付けることにします

一回り大きいアルミパイプの購入も考えたけど・・・
家にあったちょっと大きいパイのアルミのパイプを使いなんとかゴムとエクステンションをステンレスのボルトで留めました。
格好は悪いけど、使用するのに問題はないでしょう?
やれやれ
ネットで買い物するときには、サイズを確認して買いましょうね

Posted by viento33 at 18:00│Comments(0)
│修理