ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月28日

県体に向けて

いつも乗っているシーホッパーのティラーとエクステンションをつなげるゴムが切れかかってました。
県体に向けて
県体に向けて

(あららピンボケ汗

普段なら切れるまで使うけど、試合が近い為交換することにしました。

クラブ仲間にどこで買えばよいか相談すると、ティラーとエクステンションが取り外しできるのがネットで買えるのでそれを買えばよいというアドバイスをいただきました。


そしてさっそくサイズも見ずにネット注文したら・・・


あれれ???

一回り大きいぞタラ~

こんなもの全て同じサイズだと思ってたのに、何種類かあったんですね汗

さてどうしたものかと、少し考えましたが・・・

返品するのも面倒なので、加工してなんとか取り付けることにしますキラキラ
県体に向けて

一回り大きいアルミパイプの購入も考えたけど・・・

家にあったちょっと大きいパイのアルミのパイプを使いなんとかゴムとエクステンションをステンレスのボルトで留めました。
格好は悪いけど、使用するのに問題はないでしょう?

県体に向けて

やれやれ

ネットで買い物するときには、サイズを確認して買いましょうね青い星




このブログの人気記事
泉水キャンプ場へ
泉水キャンプ場へ

伐株山へ
伐株山へ

同じカテゴリー(修理)の記事画像
ヤンマー2GMのオイル交換
靴の掃除
時計の修理
RV GEAR
windows7 問題
黒死病
同じカテゴリー(修理)の記事
 ヤンマー2GMのオイル交換 (2021-10-01 18:00)
 靴の掃除 (2021-08-21 18:00)
 時計の修理 (2021-08-10 18:00)
 RV GEAR (2020-08-13 12:00)
 windows7 問題 (2020-01-22 13:00)
 黒死病 (2020-01-06 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県体に向けて
    コメント(0)