ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月07日

曇ったアクリル窓を

自分のヨットのアクリルの窓が曇ってしまっていて、外が全く見えない状態でした。

曇ったアクリル窓を
すぐ近くにある青いフェンダーすら見えません汗

来年お金をためて張替かな~


などと、考えながらネットで調べてみると・・・

いい情報があるじゃないですか電球

とにかく紙やすりで水砥ぎしつづけると綺麗になり、最後コンパウンドで仕上げるそうです。

それならやってみましょうにっこり

用意したのは、1000番・1200番・1500番の耐水紙ヤスリとコンパウンド

曇ったアクリル窓を
今回はお試しということで、適当に磨いてみました。

曇ったアクリル窓を

白い粉結構でますが、気にせずゴシゴシ
1000番が終わったら1200番、最後に1500番でゴシゴシ

で、結果は?
曇ったアクリル窓を

いいじゃんびっくり
曇ったアクリル窓を

今まで見えなかった隣の船まで見えるようになりました。

正月休みは、本腰入れて磨くことにしますフフフ





このブログの人気記事
泉水キャンプ場へ
泉水キャンプ場へ

伐株山へ
伐株山へ

同じカテゴリー(修理)の記事画像
ヤンマー2GMのオイル交換
靴の掃除
時計の修理
RV GEAR
windows7 問題
黒死病
同じカテゴリー(修理)の記事
 ヤンマー2GMのオイル交換 (2021-10-01 18:00)
 靴の掃除 (2021-08-21 18:00)
 時計の修理 (2021-08-10 18:00)
 RV GEAR (2020-08-13 12:00)
 windows7 問題 (2020-01-22 13:00)
 黒死病 (2020-01-06 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曇ったアクリル窓を
    コメント(0)