ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月19日

ハンズマン

先日小倉の病院へお見舞いに行った帰りに、初めてハンズマンによってみました。
ハンズマン











感想は、「広い」ニコニコ

地元の店にはないと諦めていたものが結構売ってました。

で、今回買っちゃたのは、こちらダウン

ハンズマン

丸型気泡管
二つはいらないけど、思わずカゴに入れてしまいました男の子ニコニコ

水平器みたいなものです。
地元の店には見当たらずネットで買おうか悩んだけど、送料が馬鹿らしいので買えずにいた物です。

で、どういう風に使うかというと・・・


御存じインパクトドライバーに接着

ハンズマン

ハンズマン



まっすぐ直角に穴を開けたりするための治具です。
気泡が真ん中にきてれば、地面に対して直角になるってこと電球
これで、まっすぐ穴が開けれあるはず?
でも待て、地面がが傾いている場所だと直角が出ないか?


まぁ~、今度ためしてみます。





このブログの人気記事
泉水キャンプ場へ
泉水キャンプ場へ

伐株山へ
伐株山へ

同じカテゴリー(雑用)の記事画像
週末は
皆既月食
台風
蛍鑑賞
週末は
カーナビが故障
同じカテゴリー(雑用)の記事
 週末は (2023-04-24 18:00)
 皆既月食 (2022-11-09 15:00)
 台風 (2022-08-31 12:00)
 蛍鑑賞 (2022-05-31 13:00)
 週末は (2022-05-09 18:00)
 カーナビが故障 (2022-02-11 15:00)

この記事へのコメント
こんばんは

ハンズマン行かれましたか?

凄い広いし 商品の数も地元のホームセンターにないもながいっぱいですね
でも 手軽に行ける距離では無いですね(涙)

これ いいアイデアですね(メーカーが取り付けるかもしれませんね)
自分も今度 真似させてもらいます

張りつけたドリルの底も直角でしょうか(笑)

実戦レポ楽しみにしています
Posted by ムラヤンムラヤン at 2014年02月19日 19:52
ムラヤンさま
そうなんです。
底の直角も怪しいので、ただの目安にしかならないかも?です。
とにかく試してみます。
Posted by viento33viento33 at 2014年02月19日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンズマン
    コメント(2)