2014年02月19日
ハンズマン
先日小倉の病院へお見舞いに行った帰りに、初めてハンズマンによってみました。

感想は、「広い」
地元の店にはないと諦めていたものが結構売ってました。
で、今回買っちゃたのは、こちら

丸型気泡管
二つはいらないけど、思わずカゴに入れてしまいました
水平器みたいなものです。
地元の店には見当たらずネットで買おうか悩んだけど、送料が馬鹿らしいので買えずにいた物です。
で、どういう風に使うかというと・・・
御存じインパクトドライバーに接着


まっすぐ直角に穴を開けたりするための治具です。
気泡が真ん中にきてれば、地面に対して直角になるってこと
これで、まっすぐ穴が開けれあるはず?
でも待て、地面がが傾いている場所だと直角が出ないか?
まぁ~、今度ためしてみます。
感想は、「広い」

地元の店にはないと諦めていたものが結構売ってました。
で、今回買っちゃたのは、こちら

丸型気泡管
二つはいらないけど、思わずカゴに入れてしまいました

水平器みたいなものです。
地元の店には見当たらずネットで買おうか悩んだけど、送料が馬鹿らしいので買えずにいた物です。
で、どういう風に使うかというと・・・
御存じインパクトドライバーに接着
まっすぐ直角に穴を開けたりするための治具です。
気泡が真ん中にきてれば、地面に対して直角になるってこと

これで、まっすぐ穴が開けれあるはず?
でも待て、地面がが傾いている場所だと直角が出ないか?
まぁ~、今度ためしてみます。
Posted by viento33 at 12:45│Comments(2)
│雑用
この記事へのコメント
こんばんは
ハンズマン行かれましたか?
凄い広いし 商品の数も地元のホームセンターにないもながいっぱいですね
でも 手軽に行ける距離では無いですね(涙)
これ いいアイデアですね(メーカーが取り付けるかもしれませんね)
自分も今度 真似させてもらいます
張りつけたドリルの底も直角でしょうか(笑)
実戦レポ楽しみにしています
ハンズマン行かれましたか?
凄い広いし 商品の数も地元のホームセンターにないもながいっぱいですね
でも 手軽に行ける距離では無いですね(涙)
これ いいアイデアですね(メーカーが取り付けるかもしれませんね)
自分も今度 真似させてもらいます
張りつけたドリルの底も直角でしょうか(笑)
実戦レポ楽しみにしています
Posted by ムラヤン
at 2014年02月19日 19:52

ムラヤンさま
そうなんです。
底の直角も怪しいので、ただの目安にしかならないかも?です。
とにかく試してみます。
そうなんです。
底の直角も怪しいので、ただの目安にしかならないかも?です。
とにかく試してみます。
Posted by viento33
at 2014年02月19日 20:56
